QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
メイクブラシメーカーMIYAO
メイクブラシメーカーMIYAO

メイクブラシ熊野化粧筆MIYAO



癒しの熊野化粧筆 宮尾



このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月17日

消防・救急救命講習 AEDと心肺蘇生法 熊野町消防団

消防・救急救命講習 
AEDと心肺蘇生法熊野町消防団
消防活動の大事なひとつ・救急救命講習が毎年行われる。
熊野町消防団・救急救命講習
消防団員は真剣に講習を受けた。
AEDと心肺蘇生法
AEDを使用した心肺蘇生法の手順
心肺蘇生法の手順
1.反応の確認<大丈夫ですか?>
2.だれかー<119番(救急車を依頼)・AED>
3.呼吸の確認<胸の動き、口の動きを確認>

心肺蘇生法
4.胸骨圧迫<胸の中央部を30回押す>
5.人工呼吸<軌道を確保して、1回1秒*2回・・鼻をつまんだ状態で>

AEDを使用した心肺蘇生法
<AEDの使い方>
 (AEDの音声の指示の通りに従い行動する)
6.AEDの電源 ON
7.パット装着(パットは2つ・パットの絵に従い装着)
8.周囲の確認<離れてください>
9.電気ショック

AEDを使用した心肺蘇生法
10.4.胸骨圧迫<胸の中央部を30回押す>と5.人工呼吸を繰り返す。
AED

消防団は、市民の生命・財産を守るために頑張っています。


熊野化粧筆 MIYAO
  
Posted by メイクブラシメーカーMIYAO at 15:09熊野町消防分団

2013年11月02日

熊野筆組曲 熊野中文化祭

熊野中・文化祭
広島県立熊野中学校 文化祭にて熊野筆組曲が披露されました。
11/2  熊野中・文化祭が開催
テーマは「前向き Be positive」
音楽<クラス対抗の合唱>美術・書道などを中心に熊野らしい文化祭でした。
熊野中文化祭 前向き Be positive
熊野中文化祭 前向き Be positive
この文化祭では、11年前から始まった熊野筆組曲が披露されました。
<目的>熊野中学校は,「熊野町」及び「熊野筆(毛筆,画筆,化粧筆)」を,全国に向けて発信するために組曲<筆の都くまの>を11年前から発表しています。
熊野筆組曲 熊野中文化祭
本校では平成14年度より,「地域文化の伝承と創造」をテーマにして,組曲『筆の都くまの』に取り組んできました。
これは現存する唄「筆まつり」や「筆踊り」を発展させ,太鼓・篠笛等の和楽器を取り入れて創作したものです。
三楽章からなる構成で,上演時間は約30分です。
熊野中学校の全生徒で取り組む伝統的な取り組みとして継承し,現在に至っています。
組曲『筆の都くまの』は、熊野中・文化祭をはじめ熊野中・体育祭・熊野町内で行われる熊野町民体育大会・熊野町最大のイベントの熊野筆まつりでも公開されます。
<筆踊りの歌詞>
「筆の都よ サッコリャサ熊野の町は ハ エッサカセ
姉も妹も筆造る ソリャ 姉も妹もハ ヤントナ 筆つくる

筆は七十 サッコリャサ三度もかわる ハ エッサカセ
咲いた紫陽花 ただ七度 ソリャ
咲いた紫陽花 ハ ヤントナ ただ七度

人にかくして サッコリャサ 書く便りさえ ハ エッサカセ
筆の命毛にゃ かくされぬ ソリャ
筆の命毛にゃ ハ ヤントナ かくされる」

昭和10年(1935)作詞野口雨情、作曲藤井清水
振り付けは馬場豊寿鶴だそうです。



人にかくして サッコリャサ 書く便りさえ ハ エッサカセ
筆の命毛にゃ かくされぬ ソリャ
筆の命毛にゃ ハ ヤントナ かくされる」

昭和10年(1935)作詞野口雨情、作曲藤井清水
振り付けは馬場豊寿鶴だそうです。

  
Posted by メイクブラシメーカーMIYAO at 17:01熊野町の出来ごと